【3Dプリンター】インフィルで強度は上がらない? 破断実験で判明!! 意外な結果 CURA設定

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 сен 2023
  • 3Dプリントした造形物の強度を上げるために、インフィルを増やしてませんか?
    スライサーのCURAでインフィルを増やしてもあまり強度は増えなかったという実験です。
    強度を増やすには、壁の厚みを1.6mm以上に増やしたほうが効果的でした。
    ---------------------------
    関連動画
    【3Dプリンター】光造形 透明レジンで作る! スケルトンテレビ Tiny TV DIY Kit
    • 【3Dプリンター】光造形 透明レジンで作る!...
    【3Dプリンター】らくらく! 簡単! サポート除去 CURAのサポートの付け方
    • 【3Dプリンター】らくらく! 簡単! サポー...
    【3Dプリンター】歯車が固くて回らない? CURA設定でらくらく回避! お役立ちスライサー設定紹介
    • 【3Dプリンター】歯車が固くて回らない? C...
    ---------------------------
    紹介した製品
    ANYCUBIC
    MEGA-S
    スライサーソフト
    Ultimaker Cura
    モデリング
    Lightwave 3D
    ---------------------------
    Twitterにて、連載中の
    「売れのこったブラウン管のおはなし」もよろしく!
    / kazuhikotsuduki
    --------------------------------------------------------------------------------------------
    使用音楽
    かえるのピアノ こおろぎ(dova-s.jp/bgm/play568.html)
    報いの始まり MusMus(musmus.main.jp/music_img4.html)
    Cat Life BGM:GT-K(DOVA-SYNDROME) GT-K(dova-s.jp/bgm/play2558.html)
    Keep Evolving zukisuzuki BGM(zukisuzukibgm.com/keep-evolvi...)
    ----------------
    使用効果音
    効果音ラボ (soundeffect-lab.info/)
    ----------------
    使用合成音声
    ピコちゃん COEIROINK つくよみちゃん (tyc.rei-yumesaki.net/)
    オーナーさん COEIROINK おふとんP (mohumohuton.web.fc2.com/)
    ----------------
    使用動画ソフト
    ゆっくりMovieMaker Lite (manjubox.net/ymm4/)
  • НаукаНаука

Комментарии • 9

  • @rajisuter
    @rajisuter 11 дней назад

    非常にわかりやすかったです、参考になりました。

  • @ti6079
    @ti6079 10 месяцев назад +4

    なるほど。インフィルは内部から支えるサポーターだと考えると、印刷速度の考え方も変わってきそうですね。

  • @h_holon
    @h_holon 10 месяцев назад +6

    面白い実験をありがとうございます。インフィルは1ラインの厚みで作るので結局「薄い板がたくさんある」で順番に破損していくのでしょうね。内側にたとえば田の字やロの内側に✕にして全ての厚みを2~3ラインなどにすれば強度は上がりそうにも思います。
    TPUでのやわらかさ変化は気になりますね。実験、楽しみにしております!

  • @griiro
    @griiro 10 месяцев назад +7

    大変参考になる実験ありがとうございました。曲げに耐えるには外側の強度が重要です。鉄骨において、H鋼が上下だけ水平の板があったり、角型鋼が外側だけ板があって中空であるのはそのためです。実際にやっている実験はあまりないので参考になります。
    ちなみに硬度と強度はまったく別ですので、固いから強いとは限りません。どちらかというと反比例する傾向にあります。

  • @user-mb5yg6pn7k
    @user-mb5yg6pn7k 8 месяцев назад +2

    最近ボトム9999層設定で遊んでいます。
    インフィル100%よりもミチミチに詰まった状態になり強度は最強です。
    ウォールは1~2枚にすると精度が高くなります。
    当然フィラメントはかなり消費しますが、小さい部品のときはおすすめです。

  • @kashiwase2007
    @kashiwase2007 15 дней назад

    3Dプリンタでラジコン飛行機を作ろうと思っているので参考になります。
    インフィルの方向と強度の関係は木材の木目やFRPの繊維方向と似ているように思えます。
    だとすれば作るものがリングやフックなどの丸いものであれば同心パターンが最強となるのではないでしょうか?
    なおEclipson社などの市販3Dプリントラジコン飛行機は軽量化を優先してLW-PLAの1層印刷を推奨していますが,
    強度的には大変不安ですね。

  • @xtpl6156
    @xtpl6156 10 месяцев назад +1

    壁と壁の接合部分の内側にRを付けると強くなりそうな気がしますね。アクリル板を接合する時に内部に接着剤肉盛りする感じで。

  • @mrrazyc
    @mrrazyc 8 месяцев назад +1

    興味深い内容でしたが、インフィル以前に破壊の状況を見ると積層間の溶解接着が弱いように見えます。
    ノズルヒーターの温度を上げれば造形の正確性との兼ね合いですが強度は改善すると思います。
    私は強度が必要な場合は印刷時間やフィラメント量は肉抜き穴や構造の最適化で対応し、インフィル100%で積層間がはがれない温度に上げています。
    例えば、角材形状なら中空に近い形になり、造形物はインフィル0で壁厚を大きくするのと似た結果になります。

  • @s7w2
    @s7w2 9 месяцев назад

    スーパーの袋をゴミ袋として使うためスチールラックに引っ掛けるフックを作ったんですが
    しばらく使っていたら重さに耐えきれず折れそうになってしまい、どうしようとおもってたんですよ
    とても参考になりました👍